エクステリア工事とは?費用はどれくらい? | 入間市・所沢市・川越市の外構工事・エクステリアは吉川工業
【受付時間】9:00~17:00(定休日:日曜日)
分割払いも可能です!ご相談ください。
columnお役立ちコラム
エクステリア工事とは?費用はどれくらい?
建物の外側となる庭やフェンス、ガレージ、門扉といった構造物を使い、自分がイメージする環境を整えていくエクステリア工事。心地よい日々を過ごすためにも、しっかりとプランを立てて行いたいですよね。エクステリア工事は想像以上に費用がかかるケースもあるため、プランを考えるときには予算も一緒に考えるべきです。
エクステリア工事にかかる費用もあわせて考えていきましょう。
建物の外側の環境を整えるのがエクステリア工事
「エクステリア」と対をなす言葉として「インテリア」があります。
インテリアは照明や壁紙、クローゼットやキッチンなど自分好みの室内空間を作っていくことです。
エクステリアは、建物の外側に庭やフェンス、ガレージ、門扉など外観の印象を支える様々な構造物を配置し、住環境を整えていきます。
3種類のエクステリアプラン
エクステリア工事を行う前にまず考えたいのは、大まかにどのようにエクステリアを整えていくのかです。
エクステリアには大まかに3つのプランニング方法があります。
外から家の内部が見えないようプランニングを行う「クローズドデザイン」
建物や庭の周りにぐるりと塀やフェンス、植栽などを設置して、敷地外の歩行者などから家の内部が見えないようにプランニングをしていく方法を「クローズドデザイン」と言います。
ぐるりと囲い込むことで、プライバシーが守られるメリットを持っています。知らない人が敷地内に入り込むことは少なくなります。
子どもやペットが飛び出す危険も減るため、安全性が高いプランニングともなります。費用は、設置する構造物が増えるため高めです。また外側から見えにくいために、空き巣被害などを受けやすいといったデメリットがあります。
敷地を広く見せ解放感を感じる「オープンデザイン」
敷地の境目を表すフェンスや門扉などの構造物をあえて設置せず、境界を曖昧な状態にするプランニング方法を「オープンデザイン」と言います。
敷地を広く感じさせ、解放感を感じる庭造りが行えます。
花木や草花を育てガーデニングを楽しむ様子が敷地外から見えるため、地域の人との交流も行いやすくなります。見通しがよいため、空き巣被害にはあいにくい特徴もあります。設置する構造物が少ないため、費用を抑えられるプランにもなります。
一方で外部からの侵入が容易な点や、家の内部が周囲から見えやすくプライバシーが守られにくいというデメリットがあります。
子どもやペットが飛び出しやすく、安全性もやや低めと言えます。
クローズドとオープンの組み合わせ「セミオープン(またはセミクローズ)デザイン」
クローズドデザインとオープンデザインを組み合わせたプランニングが「セミオープンデザイン」や「セミクローズデザイン」と呼ばれる方法です。例えば玄関回りには門柱やカーポートなどで境界線をはっきりとさせるクローズドデザインを採用し、庭は解放感を得るためにオープンデザインを採用するといった手法になります。また庭にはフェンスをめぐらせ、出入りが多い玄関回りはオープンにするケースもあります。
エクステリア工事と外構工事の違い
建物の外回りの工事には、「エクステリア工事」と「外構工事」と2種類の呼び方があります。どちらも外回りの工事という意味合いでは同じですが、微妙にニュアンスが異なります。
外回りに造作する構造物そのものの機能や防犯性といった部分を作り上げる工事を「外構工事」と言い、そこに装飾性やデザインを重視したものを「エクステリア工事」と考えると分かりやすいでしょう。
このため外構工事よりもエクステリア工事の方が予算を多く見積もる必要があります。
駐車スペースに必要な費用はピンキリ
外回りの工事でも費用に幅が見られるのが駐車スペースです。外構工事で行われるアスファルト敷きの駐車スペースなら15平方メートル程度(車1台分)を敷設するのに7~12万円程度となります。
しかし、カーポートやカーゲートを設置するなら10~35万円ほど追加が必要です。
さらに完全に車を覆うガレージにするとなれば、最低100万円以上、250万円程度は必要です。
フェンスは1mあたり7千円程度から
敷地の境界線をはっきりと分けられるフェンスは、低価格な部材を使えば1m敷設するのに7千円程度から施工が可能です。
フェンスに使う部材にインテリア性を持たせていくと、部材自体の価格が上がるため1mあたり4万円ほどかかるようなケースもあります。
クローズドデザインなら敷設距離も長くなるため、部材の価格の違いがかなり大きく響いてきます。
セミオープンデザインなら敷設距離が短くなり、同じ部材を使っても費用は下がります。
門扉は15万円程度で門柱は10万円程度が最低ライン
建物の外側の顔となるのが門扉や門柱です。
実際に扉が付く門扉の場合には一般的には15万円程度から、扉がない門柱の場合には10万円程度から設置が可能です。
門扉や門柱にインターフォンを取り付けたり、表札やポストを埋め込んだりといった機能性を向上させていくと、費用は高くなっていきます。また、素材やデザインによって費用は高くなっていきます。
玄関アプローチは10万円程度から
門扉や門柱、敷地の境界線から玄関までの間をアプロ―チと言います。
コンクリート打ちっぱなしという場合なら、1平方メートルあたり6千円からと考え、およそ10万円程度の費用となります。ここにタイルを張る、枕木を置くといったエクステリア工事をプラスすると、費用が跳ね上がります。
まとめ
エクステリア工事は、こだわりを持つとどんどん費用が高くなっていきます。基本となる外構工事の費用をまず考え、さらにこだわりたい部分を考えてどの程度上乗せできる予算があるかを考えましょう。予算に納まるようにプランニングをしていくとよいでしょう。
外回りの全てを最初からエクステリア工事で仕上げるのではなく、最初は機能性や防犯性を重視した外構工事で行い、後からエクステリア工事を行って自分好みに作り込んでいくという方法もとれますよ。
見積依頼・
お問い合わせ
お仕事のご依頼、採用についてのご質問など、お気軽にご連絡ください。
【受付時間】9:00~17:00(定休日:日曜日)
分割払いも可能です!ご相談ください。