玄関スロープの後付け メリット・デメリット・注意点・費用相場を解説 | 入間市・所沢市・川越市の外構工事・エクステリアは吉川工業

04-2968-6774

【受付時間】9:00~17:00(定休日:日曜日)

分割払いも可能です!ご相談ください。

外構工事(エクステリア)の見積依頼はこちらから 見積依頼・お問い合わせ
04-2968-677404-2968-6774 外構工事(エクステリア)のメールでのお問い合わせ

columnお役立ちコラム

玄関スロープの後付け メリット・デメリット・注意点・費用相場を解説

近年はバリアフリーの考えが社会に浸透してきました。
「スロープの設置」は、バリアフリーを実現する具体的な方法の一つです。
シニア世代の方と同居されている方や、ご自身の老後を見据えている方から、玄関のスロープは注目されています。

玄関のスロープは、新築時だけでなく後付けでの設置も可能です。
ただ、適切に設置できるかは住宅の条件にも左右されるため、スロープ設置の際のポイントを押さえておきましょう。

この記事では、玄関のスロープとは何か・スロープを後付けするメリットとデメリット・スロープを後付けする際の注意点や費用相場について分かりやすく解説します。

玄関スロープの後付け|メリット・デメリット・注意点・費用相場を解説

玄関スロープを後付けする必要性とは?

「スロープ」とは「傾斜」や「斜面」という意味で、階段とは別に作る玄関までの通路のことです。
玄関スロープは住宅の新築の際に設置される場合が多いですが、後付けで設置されることもあります。

では、なぜ玄関スロープが必要とされているのでしょうか?
その主な理由は、高齢化社会の進行です。
高齢化社会を迎えている現在の日本では、社会のバリアフリー化が必要不可欠になっています。

そのため、近年では多くの人たちが利用する公共施設はもちろんのこと、個別の住宅でもバリアフリー設計が当たり前になってきました。
そうしたバリアフリー化の方法の一つが、玄関スロープの設置なのです。

玄関にスロープを後付けするメリットとデメリット

玄関スロープを後付けするメリットとデメリットをご紹介します。

メリット

つまずきによる転倒の危険がない

坂道状のスロープには段差がないため、つまずきによる転倒の危険がありません。

高齢者の方が外出しやすい

段差がないため、高齢者の方が安全かつ楽に外に出ることができます。
外出の機会が増えれば、ストレスの発散にもつながるでしょう。

車椅子での移動がしやすい

車椅子は非常に重いため、階段を昇り下りするのは大変ですが、スロープだとスムーズに移動することができます。

小さなお子さんも自分で歩ける

まだ階段を昇り下りできない小さなお子さんでも、スロープなら自分で歩いて移動することができます。

車輪が付いている道具が移動しやすい

押し車・ベビーカー・キャリーバッグなどの車輪付きの道具を移動するのに便利です。

デメリット

階段の横幅が狭くなる

既に階段がある場合は、階段と併設してスロープを設置することになるため、その分階段の横幅が狭くなります。
そのため、十分な幅があるスロープを設置するには広いスペースが必要です。

玄関までの距離が短いと急こう配になる

玄関までの距離が短いと、スロープが急こう配になってしまいます。
急こう配のスロープは転倒の危険があるため、十分な距離を確保できない場合はスロープの設置は避けた方が無難です。

玄関にスロープを後付けする際の注意点

ここでは、玄関にスロープを後付けする際の注意点をご紹介します。

十分なスペースが必要

スロープが適切なこう配になるためには、それなりに長い距離が必要です。
また、車椅子などが安全に通過するには、十分な横幅も確保しなければなりません。
そのため、適切なこう配と幅を持つスロープを設置するには、道路から玄関までの間にある程度のまとまったスペースが必要になります。

スペースが不足している場合は、急こう配で幅の狭いスロープになってしまうため危険です。
ご家庭の条件や用途に合わせて、こう配が適切かどうかを確認してください。

スロープの床には滑りにくい素材を使う

転倒を防ぐために、スロープの床には滑りにくい素材を使いましょう。
滑りにくい素材としては、「凹凸があるタイル」「ノンスリップシート」「コンクリート刷毛引き仕上げ」などがあります。

手すりや脱輪防止の立ち上げを設置する

安全に移動するためには、手すりが必須です。
移動するのに十分な横幅を確保しつつ、車椅子でもつかみやすい高さに設置しましょう。
また、車椅子などの脱輪を防止するために、スロープの左右の両端に5cmほどの立ち上げを作ることをおすすめします。

玄関にスロープを後付けする費用相場

玄関スロープの設置工事にかかる費用の相場は、40万円~50万円ほどです。
上記の費用には、手すりの設置工事費用が含まれます。
手すりの工事費用を除くと、20万円ほどになりますが、ほとんどの住宅のスロープの長さは3m以上になるため、手すりの設置をおすすめします。

また、外構を壊す必要がある場合は、撤去費用が加算されるため注意してください。
施工を依頼する際には、業者に十分な現地調査に基づいた見積りを出してもらい、工事の内容を確認しましょう。

まとめ

以上、玄関スロープを後付けするメリット・デメリット・注意点などをご紹介しました。

玄関スロープを設置すると、人に優しいバリアフリーな住環境を作ることができます。
ただし、ある程度のスペースがないと、スロープの適切なこう配と幅を確保できない可能性があります。
ご自宅の条件を十分に考慮しつつ、スロープを後付けするかどうかを判断してくださいね。

ご自宅に合った安心安全なスロープを設置するには、信頼できる業者に施工を依頼することが大切です。

「株式会社吉川工業」は、入間市・所沢市・川越市で外構工事・エクステリア工事・土木工事を行っております。
弊社は下請けを使わず、自社施工体制を取っているため、住宅会社の下請け業者に比べ最大30%割安価格で対応することができます。
お見積りは無料なので、お気軽にご相談ください。

吉川工業の外構工事・エクステリア工事についてはこちら

見積依頼・
お問い合わせ

お仕事のご依頼、採用についてのご質問など、お気軽にご連絡ください。

042-968-6774

【受付時間】9:00~17:00(定休日:日曜日)

分割払いも可能です!ご相談ください。

見積依頼・お問い合わせ